2006年07月23日
5時間もやっていたようだ
午後から笠郷コートに向かう。到着したが、いつもの人がいなかった。
参加してもダブルスばかりやる事になったのでは、意味がないので三城コートへ。
壁打ちをやっていたら、おじいさんに声をかけられ、相手をすることになった。
お相手するのもなかなかに疲れたが、まぁそれなりに練習できたと思う。
その後、7時まで壁打ちをしたので流石に疲れた・・・
ようやく、バックハンドに目覚めたかもしれない。
打点を意識して、ボールとの横距離に気をつけていたら、フィーリング・コントロール共に良くなっていた。
ストレートに打つ前提で、自分の視野の中心とボールの進行方向で平行な2つの線を引き、
眼とボールを結んだ線が平行線から斜め30度ぐらいの角度、
まぁつまるところ身体から近すぎず遠すぎない位置が左右の打点とわかった。
今まで問題になっていた、身体の開き、膝の曲げ、スイング方向等ほとんどの要素が、
改善されたフォームになったと確信があったわけだが、果たしてどうだろうか。
これほどデジカメを忘れたことを悔んだこともあるまい。
フォアは、ストロークでおじいさんと打ってもらったが、なんとか振り切れていた。
ただ、やはりボールに勢いが足りないのと、イメージとは少し違った方向に飛んでいる。
フェデラーのように肘でさらに加速させ、打ちたい方向に打つためには、肩の入れ具合が足りないようだ。
ようやくボールを押すとか運ぶという意味の、重要性がわかりかけてきたが、非常に難しい。
今の自分のスイングは、打ちたい方向と深さを両立させるため、スピンをかけて上に飛ばすことが多い。
ネットを低く通さなければ、ボールを押して力を乗せる打ってもコートに収まらない。
これからの課題だ。これができればさらに完成形に近づける。
ボレーも何度かやったが、愚鈍の極み死ぬ気で練習しなければ後悔することになりそうである。
これといった改善方法はラケットを立てることぐらい。色々試してみねば。
久々にスピン系のサーブを打ってみた。前よりは進歩していたが、まだ実用するには早い。
サーブも例に漏れず打点が悪い可能性が高い気がする。トス位置を考えねば。
練習中、手首が痛かったが控えめプレイで気付いた頃には普通に。
いつぞやのテニス肘も気付いたら直っていた。若いっていいなぁ
参加してもダブルスばかりやる事になったのでは、意味がないので三城コートへ。
壁打ちをやっていたら、おじいさんに声をかけられ、相手をすることになった。
お相手するのもなかなかに疲れたが、まぁそれなりに練習できたと思う。
その後、7時まで壁打ちをしたので流石に疲れた・・・
ようやく、バックハンドに目覚めたかもしれない。
打点を意識して、ボールとの横距離に気をつけていたら、フィーリング・コントロール共に良くなっていた。
ストレートに打つ前提で、自分の視野の中心とボールの進行方向で平行な2つの線を引き、
眼とボールを結んだ線が平行線から斜め30度ぐらいの角度、
まぁつまるところ身体から近すぎず遠すぎない位置が左右の打点とわかった。
今まで問題になっていた、身体の開き、膝の曲げ、スイング方向等ほとんどの要素が、
改善されたフォームになったと確信があったわけだが、果たしてどうだろうか。
これほどデジカメを忘れたことを悔んだこともあるまい。
フォアは、ストロークでおじいさんと打ってもらったが、なんとか振り切れていた。
ただ、やはりボールに勢いが足りないのと、イメージとは少し違った方向に飛んでいる。
フェデラーのように肘でさらに加速させ、打ちたい方向に打つためには、肩の入れ具合が足りないようだ。
ようやくボールを押すとか運ぶという意味の、重要性がわかりかけてきたが、非常に難しい。
今の自分のスイングは、打ちたい方向と深さを両立させるため、スピンをかけて上に飛ばすことが多い。
ネットを低く通さなければ、ボールを押して力を乗せる打ってもコートに収まらない。
これからの課題だ。これができればさらに完成形に近づける。
ボレーも何度かやったが、愚鈍の極み死ぬ気で練習しなければ後悔することになりそうである。
これといった改善方法はラケットを立てることぐらい。色々試してみねば。
久々にスピン系のサーブを打ってみた。前よりは進歩していたが、まだ実用するには早い。
サーブも例に漏れず打点が悪い可能性が高い気がする。トス位置を考えねば。
練習中、手首が痛かったが控えめプレイで気付いた頃には普通に。
いつぞやのテニス肘も気付いたら直っていた。若いっていいなぁ
コメント
この記事へのコメントはありません。