2006年07月17日
初撮影
思いっきり寝坊したので、昼から素振り。初めてデジカメで動画撮影をやってみた。
ある程度わかってはいたつもりだが、自分のフォームにかなり落胆した。
こうも酷いとは。少しだけ自分の限界が見えてしまったような気がした。
知識にある範囲であれば、具体的に駄目なところはわかる。
その他にも、わからない・気付けないところがが沢山あるように思う。
どこかで完璧なフォームを指導してもらいたいが、
日本全国探してもそんなところはおそらく無いだろう。
テニス雑誌の写真読み返しはもとより、素振りも撮影して矯正をしなければ。
バックの素振りはまだ良いとしても、実際にボールを打つとやはり
身体が開いてしまっていた。身体をもう一捻りして背中を向けてみたが、何かがおかしい。
膝の曲げが足らないからだろうか。どこか理想と違うが理由がわからず。
フォアのスイングはドライブ系でそれほど酷くは無いように見えた。
だが、ラケットの描く軌道が悪いかもしれない。スイングの終了位置が変な気がする。
プロのスイングと何が違うのかわからず。振り切りの形だろうか。
夜は大垣市民庭球へ初参加させてもらう予定だったが、雨のため不可となった。
来週は休みではないため厳しいが、なんとか参加してみたい。
しっかし、俺の動きって覇気にかけるなぁ、うーん・・・![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
ある程度わかってはいたつもりだが、自分のフォームにかなり落胆した。
こうも酷いとは。少しだけ自分の限界が見えてしまったような気がした。
知識にある範囲であれば、具体的に駄目なところはわかる。
その他にも、わからない・気付けないところがが沢山あるように思う。
どこかで完璧なフォームを指導してもらいたいが、
日本全国探してもそんなところはおそらく無いだろう。
テニス雑誌の写真読み返しはもとより、素振りも撮影して矯正をしなければ。
バックの素振りはまだ良いとしても、実際にボールを打つとやはり
身体が開いてしまっていた。身体をもう一捻りして背中を向けてみたが、何かがおかしい。
膝の曲げが足らないからだろうか。どこか理想と違うが理由がわからず。
フォアのスイングはドライブ系でそれほど酷くは無いように見えた。
だが、ラケットの描く軌道が悪いかもしれない。スイングの終了位置が変な気がする。
プロのスイングと何が違うのかわからず。振り切りの形だろうか。
夜は大垣市民庭球へ初参加させてもらう予定だったが、雨のため不可となった。
来週は休みではないため厳しいが、なんとか参加してみたい。
しっかし、俺の動きって覇気にかけるなぁ、うーん・・・
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。