2006年10月22日
シングルスは熱いわ、ほんと
9時半から最寄のコートで観戦。
話には聞いていたが、前回の大会より確かにレベル少し下がっていた。
前の大会、プレイや風貌が何故か気になっていた二人の人が今回も出場していた。
その時は途中で敗れていたけれど、今回も出ており準決勝で対決していた。
どちらが勝ったかまでは見ていなかったが。片方の人は好感が持てるタイプだなぁ
上位に上がる人は、なんとなくわかるような気がした。ま、他の人もわかってるか。
前回の観戦時には、弾足の速いボールを打てるようになりたいとだけ思ったが、
今回はどのように打っているかを見て、考えていた。
球種がフラットで回転があまりかかっていないことだけはわかるのだが。
いざ、自分でやろうとするとどうしてもスピンがかかってしまう。
何度意識しても擦れており、ボールが押せていないんだな、と悲しくなった
いろいろ試しながらやってみた結果、今のグリップでフラットを打つには、
面を少しだけ下向きのイメージを持つのが良い感じだった。
ただ、これだとスライスを打つ形に近く、振りぬきの形が横振りになってしまう。
深いボールが打てなければ、やられるだけ。今一番改善したいこと筆頭だな
準決勝まで上がってくる人の特徴で気づいたこと2つある。
・細身の体をしているのに球が速い
・打つときに唸り癖のある人が多い
前者は自分にとって不思議でしょうがない。リストが強いのか身体が上手く使えているのか。
是非コツを教えてもらいたいものだ。身近には同じような球打てる人がいないのがなぁ。
後者は真似てみようか検討中。人間は声を出したほうが力が入るのだし
決勝は、予備日に持ち越しとなった。都合がついたらまたいかねばな・・・
遠くない将来、自分も彼らと同じ土俵まで上がりたいと強く思う・・・
話には聞いていたが、前回の大会より確かにレベル少し下がっていた。
前の大会、プレイや風貌が何故か気になっていた二人の人が今回も出場していた。
その時は途中で敗れていたけれど、今回も出ており準決勝で対決していた。
どちらが勝ったかまでは見ていなかったが。片方の人は好感が持てるタイプだなぁ
上位に上がる人は、なんとなくわかるような気がした。ま、他の人もわかってるか。
前回の観戦時には、弾足の速いボールを打てるようになりたいとだけ思ったが、
今回はどのように打っているかを見て、考えていた。
球種がフラットで回転があまりかかっていないことだけはわかるのだが。
いざ、自分でやろうとするとどうしてもスピンがかかってしまう。
何度意識しても擦れており、ボールが押せていないんだな、と悲しくなった
いろいろ試しながらやってみた結果、今のグリップでフラットを打つには、
面を少しだけ下向きのイメージを持つのが良い感じだった。
ただ、これだとスライスを打つ形に近く、振りぬきの形が横振りになってしまう。
深いボールが打てなければ、やられるだけ。今一番改善したいこと筆頭だな
準決勝まで上がってくる人の特徴で気づいたこと2つある。
・細身の体をしているのに球が速い
・打つときに唸り癖のある人が多い
前者は自分にとって不思議でしょうがない。リストが強いのか身体が上手く使えているのか。
是非コツを教えてもらいたいものだ。身近には同じような球打てる人がいないのがなぁ。
後者は真似てみようか検討中。人間は声を出したほうが力が入るのだし
決勝は、予備日に持ち越しとなった。都合がついたらまたいかねばな・・・
遠くない将来、自分も彼らと同じ土俵まで上がりたいと強く思う・・・